ウィーン美術史美術館で名作鑑賞…2016年夏(その30)
2021-05-06


池内紀編訳
『ウィーン世紀末文学選』
岩波文庫、1993年

〈余はいかにして司会者となりしか〉(クー作)
楽しくてたまらない。

 この人はフェルディナント2世のようだ。神聖ローマ帝国の皇帝だろうか。神聖ローマ帝国は幅広い地域で構成されていたので、この人もオーストリア、ボヘミア、ハンガリーなどの王位にも就いていたようである。ハプスブルク家との関係もあったようだ。三十年戦争を始めた皇帝とのこと。

[画像]

[旅行]
[読書]
[美術館・博物館]
[旅]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット