海の向こうの思い出
<<前
次>>
午前のヘルシンキを歩く…2013年夏(その13)
2017-05-09
稲垣美晴著
『フィンランド語は猫の言葉』
文化出版局、1981年
とうとうマイナス一〇度まで気温が下がった時、興奮のあまり家に国際電話をかけてしまった。
ちょっと歩くと、すぐ公園にたどり着いた。市民の憩いの場でもあるエスプラナーディ公園。これは作家ザクリス・トペリウスを記念した銅像。彼は、歴史家、ジャーナリストなど幅広い肩書で活躍した人物。児童文学でも名作があり、旺盛な執筆活動をしていた。
禺画像]
[旅行]
[読書]
[モニュメント]
[都市公園・大通り]
[旅]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする