海の向こうの思い出
<<前
次>>
午前のヘルシンキを歩く…2013年夏(その24)
2017-05-20
トーベ・ヤンソン著
『トーベ・ヤンソン初期短編集 旅のスケッチ』
筑摩書房、2014年
〈鬚〉
もはやセーヌ河岸をそぞろ歩く必要もない。
フィンランドは海産物が豊富である。海だけではなく淡水の魚もけっこう食べられている。大きな字で書かれているのは「白身魚の卵」という意味だろうか。タリンへ行く船でもサーモンサンドを食べたが、フィンランド人はサーモンがかなり好きとのこと。このサンドイッチも塩辛い、多くのサーモンがはさまっていた。
禺画像]
[旅行]
[読書]
[市場]
[旅]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする